人生見つめなおすべく、インドの旅その1
ナマステー( ̄人 ̄)
3年前、人生の岐路というか精神的にも肉体的にもボロボロになっていた時。
なにか価値観を変えたいというか、人生のものの見方を変えたい。
世界は広いのに、こんなちっぽけなことで悩んでいる自分が嫌。
そんな時にインドしかない。
そんな気持ちでとにかく背中を押された。
世間的に大学生くらいの時にバックパッカーをするイメージが強いインド。
でも私は30歳も過ぎてからのインドデビュー。
TVでインドの世界遺産番組をたまたま観たときも、ここに行きたいという衝撃も募っていたので、行くしかないと思い女2人旅で行った。
ビザの手配ももちろん個人。
ただバックパッカーをする勇気まではなかった。
でもずっと行きたかったところをリストアップすると、全部を回るツアーがなかった。
さらに当時、インドのレイプ事件でかなり深刻なニュースの影響か?インドのツアーが激減していた。
なので仕方なく、自分たちで北から西に下るルートで現地発着ツアーを2つ組み合わせ、アレンジを加えた。
西遊インディアというところのツアー。
西のツアーと北のツアー、さらにはフリータイムの日もほしかったので、延泊を。
飛行機をエアインディアの国際線で行くと、1回国内線が無料になるので、北のデリーから西のムンバイまで車と寝台列車を何度か乗りながら降りて行き、国内線でムンバイからデリーに戻り1日フリータイムを取って、そこから国際線で成田まで帰路に就く、というコースを取った。
これなら全部行きたいところへ周れる。
バッチリ。
そしてデリー着後の街並みに衝撃の嵐。
家なのか店なのかわからないけれど、崩れそうな建物の前で風呂?水浴び?洗濯?らしきことをしている人たち。
それにしても汚くてごちゃごちゃした街並みに興奮するw
これぞインドか。
街を行きかう人達を見ていて思ったこと。
女性が全然歩いていない衝撃。
写真に女性が全く写っていない。
それだけ女性は警戒しないと危険なのか?!
そう思うと緊張感と警戒心が一気に増した。
↓イイネと思ったら・・・
↑ポチッとお願いします