
1泊2日の弾丸ソウル 飛行機&宿編
辛いものは苦手だけど、韓国ご飯は大好きだ。
韓国はもはや旅行ではなく、気分転換&リフレッシュ&買い物をするための休日。
ハマっていた時は年に3回。
観光ではなく、買い物して美味しいもの食べて、マッサージと垢すりと汗蒸幕でリフレッシュ!
それをするために行くのでいつも2泊3日。
最近はもっぱら一人が多くなっていたけれど、夜ご飯の時はやっぱり誰かと話しながら食べたくなる。
それ以外は別行動で自由きままに自分が行きたいところをぶらぶらしたいので、夕飯だけ合流しましょうなんてそんなわがままできないよなーなんて思っていた。
ところがTwitterでご飯だけ現地でしませんかーって呟いてみたら、同じ価値観の人がいた!
これはありがたい。
フォロワーさんは韓流アイドルが大好きでよく行っているらしく、ご飯の時だけやっぱり寂しいと。
いるもんなんだなー。
そして1週間ほど前に韓国入りすると連絡をいただいたので、飛行機チケットで最安値を探す。
飛行機っていつも思うけど、直前割をやってほしいと切実に思う。
早割はあるけれど、飛行機は直前になるほど高くなるよね。
結局2日前にチケットを取った。
LCCのジンエアーで往復3万円。
最近はチェジュ航空とイースター航空ばっかりだったので、ジンエアーは初。
この航空会社、CAさんたちの制服がジーパンとずいぶんカジュアルでびっくり。
さらにLCCにしては珍しく機内軽食付き!
変わった航空会社だなー。
しかもLCCだけど、成田は第1ターミナル。
1時間勘違いして電車に乗ってしまったもんで、チェックイン終了後20分近く過ぎていたのにダメもとで受付に行ったら乗せてくれたという神対応に感謝!
成田 → 仁川の機内食
仁川 → 成田の機内食
往路の軽食はいいとしても、復路の軽食はないだろ・・・。
俵型のおにぎりは、具なしで酢飯。
パンはバターなしのイチゴジャムパン。
デザート?にはバナナ。
糖質と炭水化物のオンパレード。
それにしても食べにくいなこれ・・・機内からも沈黙のため息があちこちで聞こえてきた気がしたw^^;
これなら軽食いらないから安くしてって感じよね。
そして宿。
直前でやや飛行機代が高くついたのと、1泊のみなので明け方近くまで買い物する予定なのでホテルはいらない。
前回から節約のためにチムジルバン泊している。
今回は東大門で明け方までウロウロする予定なので、近場でチムジルバンを探した。
するとグッドモーニングシティというショッピングモールの地下にスパレックスというチムジルバンを発見。
口コミを見ると結構な賛否分かれている感じだったけれど、私は垢すりと汗蒸幕に入れればそれで満足。
と思って、深夜3時頃に入ると垢すりはできたけれど、汗幕蒸は2:00AM~利用できないといううっかり確認不足。
残念ながらサウナのみになってしまった。
すぐに汗がたっくさんでるから大好きなんだけど残念。
そして少し仮眠しようかなと思って雑魚寝場に行くと、男性も女性も関係なく板の間で横になって寝ている。
ところがオンドルが全然効いていなくて寒くて床が痛くて1時間ほどで目が覚めてしまった。
うーん、東大門で買い物のついでだと近くて便利だけど、これならまだ全然ドラゴンヒルスパの方がいいな。
あかすりもドラゴンヒルの方が上手で丁寧だったし。
ドラゴンヒルスパはバスタオルも貸し出しあるからブランケット代わりにもなるし、男女別の仮眠室になっているのがいい。
うーむ・・・次回は果たして立地を取るか、中身を取るか・・・。
↓イイネと思ったら・・・
↑ポチッとお願いします

